撃ち納めイベント参戦
月イチサバゲーマーなので基本的に今月はもうサバゲーに行かない。
先日のつくサバが2022年の撃ち納めのはずだった。
しかし月の初旬に行ってしまった為にどうにもこうにも落ち着かない。
そんな中、RAID2さんで「クリスマス撃ち納め定例会」という名のイベントが開催されるとTwitterで知った。
RAID2さんは前回の参戦が大変楽しかったので再訪候補No.1だ。
噂によると何かしらの景品があるらしい。
正直、年末故の公私共に多忙でサバゲーどころでは無い。
無いのだが、これは参戦するしかあるまい。
ここで文字通り「撃ち納め」をするのだ。
四方八方
今回参加者は50余名という事で様々なサバゲーマーが集っていた。
特にチーム参加の人達の盛り上りはナカナカだった。
先日の記事で「MAX60人くらい」と書いたがその人数が揃った。
果たしてどのようなゲームになるのか大変楽しみだ。
今回は特にテーマ等は設けず、楽しく撃ち納め撃たれ納めをする。
と言う訳で前線に出つづけていたが、人数が多いので迂闊に前のバリケに入ると横から、時には裏取されて後ろから撃たれる。
正に四方八方から撃たれる。
そんな中、割と声を出していくチームがあり連携を何度か取ってフラグゲットの助けをしたりできた。
知らない人とその場で連携を取って動く事の楽しさよ。
まさかまさかのサプライズ
ゲームの休憩中に、ブログの読者登録をしており弊ブログによくコメントを頂くDT-10mmAUTOさんのTwitterを見かけたところ、どうやらお近くにいるらしい。
deltaelite-10mmauto.hatenablog.com
「the EDGEという漫画が好きとおっしゃっていたからEDGEにでも行っているのかしら。」
と思っていた。(鈍感系)
昼食休憩中、食べ放題のカレーを食しながらネットをチェックしていたところ、DT-10mmAUTOさんのブログ記事に見た事のあるカレーが…
deltaelite-10mmauto.hatenablog.com
… … … え?
瞬時に周囲警戒に移行する。
が、それらしい人は見当たらない。
私の席の周りにソロ参戦者は居ない。
そもそもテーブルの天板が違う。
RAID2にあんな天板のテーブルは有ったか…
もしかしたらやっぱりEDGEなのかも。(鈍感系)
いやしかしEDGEでカレーのサービスとは聞いたことが無い。
まさか
まさか
いやーっ!
初めましてー--っ!!
と相成ったw
なんでもTwitterでの私のRAID2参戦表明を見て、サプライズでいらっしゃったそうだ。
もう今年イチのサプライズですわ!
「すぐに判りました」
と仰られ「ごもっとも」と思った(なんせこの日カミースは私だけだった)
なんでも「いつ気付くか」と私の近くを結構うろうろされていたそうだ。
そりゃこちらは判りませんよ。
せめてスーツでダブルリボルバーとか持って頂かないとw
サービス豚汁の列に並んだときは何と私のすぐ前に居たとの事。
そういえばあの時前の人がステア―を抱えており
「どこかで見たステア―だな…、声を掛けてみようかしら…」
と悩んでいたのだ。
(これまでの人生を振り替えってみても)こういう所でイケないのが私の弱点であるな。
その後席をご一緒させて頂き、同じチームとなった午後は一緒に戦わせて頂いた。
色々なお話ができて大変楽しい時間でした。
ありがとうございました。
ビンゴって自分じゃ買わないけど気になる品が当たるよね
一日のゲームが終わった後ビンゴ大会となった。
景品にはショットガンがありテンションがあがる。
が、なかなかリーチせず。
過半数がリーチ者となり目当てのM870も誰かの手に渡った頃、ようやくビンゴ。
マーカーが当たった。
自前のマーカーが欲しかったので「やった」と一瞬喜んだが、よく見るとパッチだ。
私のカミースにパッチは貼れないのだ。
と言う訳でこちらはDT-10mmAUTOさんへのサプライズ返しとさせて頂いた。
■今日のメモ
- 軽い話は色々あったがサプライズで全てが吹き飛んだ。
素晴らしい撃ち納めであった。
DT-10mmAUTOさんに感謝。 - 昨日はYoubloomasyouさんがつくサバにいらしていたそうだ
お会いできずに残念。
タイミングが合えば是非!と思いますが片道100kmとの事ですのでどうかご無理なさらず。
いつか必ず私もBattleに参戦します。 - 終盤、疲労と無限復活という条件が相まって棒立ちが多かった。
来年は体力作りと体力温存戦法模索を抱負としたい。